生成AIでウイルス作成!?サイト運営者は今すぐセキュリティ強化を!

コンピューターウイルス作成

近年、AI技術の発展により、生成AIと呼ばれる人工知能が注目を集めています。
文章生成、画像生成、音楽制作など、様々な分野で革新的な成果を生み出す一方で、生成AIは新たな脅威をもたらす可能性も秘めているのです。

最近のニュースによると、生成AIを使って簡単にコンピューターウイルスを作成したことが話題となりました。

サイト運営者にとって、これは看過できない問題です。
悪意のある者が生成AIを使って、あなたのサイトにウイルスを仕掛ける可能性があります。

一度ウイルスに感染してしまうと、顧客情報の流出やサイトの改ざん、さらには業務停止などの被害につながる可能性もあります。

このブログ記事では、生成AIによるウイルス作成の危険性と、サイト運営者が取るべきセキュリティ対策について詳しく解説します。

1. 生成AIでコンピューターウイルスが作成された事件

2024年5月、生成AIを用いてコンピューターウイルスを作成したとして25歳男性が逮捕されました。

自宅のパソコンやスマートフォンを使い、コンピューターのデータを破壊し、仮想通貨(暗号資産)を要求する身代金要求型ウイルス「ランサムウエア」に似たウイルスを作成したとしている。「AIに聞けば何でもできると思った。楽に稼ぎたかった」と容疑を認めているという。
警視庁によると、林容疑者は元工場作業員で、ITを専門的に学んだ経験はなかった。ニュースで対話型生成AIに興味を持ち、「ランサムウエアの作成を思いついた」と供述しているという。

引用元:毎日新聞

複数の生成AIを使って習得したプログラム情報を組み合わせてウイルスを作成した疑い。
特に怖いのは、専門的な知識が無い状態でウイルスが作成できてしまった点と考えています。

どんな被害になるのか、はっきりとわからない状態でウイルス作成して拡がってしまうと、止める事ができなくなる事も考えられます。
この事件は、生成AIがいかに強力なツールであり、悪用されると大きな被害をもたらす可能性があることを示しています。

また、知識が無くてもウイルス作成できてしまったというのは、これからウイルスが増えていく可能性も考えられます。

2. ちょっとした操作でウイルス感染してしまう可能性

コンピューターウイルスは、非常に巧妙に作られています。一見安全そうなファイルやメールに仕込まれていたり、偽のウェブサイトに誘導されたりすることで、簡単に感染してしまう可能性があります。

例えば、以下のような行動は、ウイルス感染のリスクを高める可能性があります。

  • 知り合いから送られてきたファイルやメールを安易に開く
  • 偽のウェブサイトにアクセスする
  • ソフトウェアを正規の販売サイト以外からダウンロードする
  • 古いバージョンのソフトウェアを使い続ける

今回の犯人は何らかの原因で作動しなかったようですが、実際にSNSを知人へウイルス送信したようです。

知り合いだったら安心!ということはないということです。

3. ウイルス感染しないための基本!知り合いでもファイルは安易に開かない

ウイルス感染を防ぐためには、以下の点に注意することが重要です。

  • 知り合いから送られてきたファイルやメールは、たとえ信頼できる相手からであっても、安易に開かない
  • 偽のウェブサイトにアクセスしない
  • ソフトウェアは正規の販売サイトからダウンロードする
  • 常に最新のソフトウェアを使用する
  • ウイルス対策ソフトを導入し、常に最新の状態に更新する

4. セキュリティ対策を強化すること

ウイルス感染を防ぐためには、個人のセキュリティ対策だけでなく、サイト全体のセキュリティ対策を強化することも重要です。
具体的には、以下の対策が有効です。

  • ファイアウォールの導入
  • 脆弱性対策
  • 定期的なバックアップ
  • 従業員のセキュリティ教育

5. サイト運営者はセキュリティ対策の強化が必要

サイト運営者は、利用者を守るために、セキュリティ対策を強化する責任があります。上記で紹介した対策を参考に、自社のサイトに合ったセキュリティ対策を検討してください。

また、セキュリティ対策は常に進化しているため、最新の脅威情報に注意し、必要に応じて対策を更新していくことも重要です。

特にWordPressでは、定期的にバージョンアップをオススメします。
バージョンアップを全くしていないと、突然エラー表示となってしまったり、サイト改ざん、乗っ取りされてしまうなどの可能性があります。

ディープラスでは、他社制作のWordPressサイトの保守管理を承っております。

6. まとめ

生成AIは、サイト運営者にとって新たな脅威となり得ます。ウイルス感染を防ぐためには、個人のセキュリティ対策だけでなく、サイト全体のセキュリティ対策を強化することが重要です。

ディープラスは、山梨県内でサイト制作や保守管理を行っており、セキュリティ対策に関するご相談も承っております。
生成AIによるウイルス作成の脅威から、あなたのサイトを守るために、今すぐセキュリティ対策を強化しましょう。

関連記事

  1. wordpressの保守

    WordPress保守のすべてを解説!安全で快適なサイト運用のために

  2. SSL(https)通信

    SSLにしたら不具合発生!こんな時の対処方法とは?

  3. Bardで記事作成

    ブレイキングダウン:YouTubeで大注目の格闘技イベント

  4. 山梨のホームページ制作

    WordPress(ワードプレス)を使うメリットとデメリット

  5. 【WordPressのエラー】ホームページの不具合が発生したら対応しま…

  6. SSL(https)通信

    今こそSSLへ切替のタイミング!httpsに変更しなければいけない理由…

WordPressの保守専用サイト

最近の記事

  1. 無料ホームページで制作
  2. 相互リンク
  3. サイバー攻撃
  4. WordPress保守のサービス内容
  5. 動画生成AI

制作実績一覧

  1. 山梨県にある行政書士事務所マスターオブライフ山梨
  2. 保育園の動画制作
  3. RVパークのホームページ制作
  4. アイリストサロンのホームページ制作
  5. ガソリンスタンドのホームページ制作
  6. 香水ショップのホームページ制作
  7. 林業のホームページ制作
LINE登録