【ホームページが表示しない】困った時の確認場所と復旧対応について

ホームページが表示しない

いつもご覧いただきありがとうございます。
山梨でホームページ制作しているディープラスの遠藤です。

最近お問い合わせいただいている中で「突然、ホームページが表示しなくなった」と相談いただく事があります。

それまで快適に表示されていたホームページが急に表示しなくなると、焦ってしまいますよね。
おそらく本記事も「ホームページが表示しない」というようにネット検索して見つけていただいたことでしょう。

そこで今回は、ホームページが表示しなくなった原因とその対策方法についてご紹介していきます。

この記事を書いた人

遠藤 晃太(えんどう こうた)

山梨県を拠点としているディープラスの代表、遠藤です。
Webに興味を持ち、制作技術や集客方法を習得。これまで大手サイト制作などの経験あります。
サイトから集客獲得して副業から本業に変更した事業者様やスタッフ増員された事業者様がいます。

・2012年8月、ディープラス立ち上げ
・「渋谷 美容室」「(地域名)動物病院 」など、Google検索で10位以内にランクイン
・趣味はスノーボードや車中泊

サイト訪問者にとって最善のご提案をします。
他社に勝てるホームページ制作はもちろん、Web広告、SNS運用についてもご相談ください。

お問い合わせフォーム LINEで相談してみる

1.ちょっとしたミスでの原因が多い

ホームページが表示しない

よくあることなのが、ちょっとしたミスによってホームページが表示しなくなってしまう事です。
ホームページが表示しなくなる直前に何かされていませんか?思い出してみてください。

例えば、

  • サイトの表示が気になったので、HTML記述を変更してみた
  • お知らせ記事を作成して公開してみた
  • 一部のファイルを削除した

このような事によってホームページが表示しなくなる事があります。

また、お知らせブログを公開してみたら一部が表示しなくなったというケースも過去にありました。こういう場合には直前で行った作業を振り返って元に戻すことで復旧できることがあります。
WordPressの場合、メモ帳であらかじめ作成しておいた記事をコピー&ペーストして記事編集画面に貼り付けすると不要な特殊文字まで貼り付けされてしまい、表示不具合が起こる場合がありました。

一度、落ち着いて表示しなくなった直前の作業を思い出してみてください。

2.ドメインやサーバの更新忘れ

サイトが表示しない

これもよくある事なのですが、ドメインやサーバの更新忘れが原因でホームページが表示しなくなるケースがあります。

ドメインは1年更新が多く自動更新を設定していない場合、ドメイン取得してから1年経過すると最悪の場合は失効となってしまう可能性があります。もし、そのタイミングで第三者にドメインを取得されてしまったら再取得することはできなくなるなど、重要な設定部分です。

一度、ドメインの設定状況を確認してみましょう。

サーバも月契約や年契約が多いかと思います。こちらも設定状況を確認してうっかり失効しないようにしましょう。

3.アクセス増加による障害

アクセス増加

テレビや大手メディアに取り上げられると、ホームページへのアクセスが増加します。

特にレンタルサーバを契約している場合によくあることなのですが、取り上げられた途端にホームページが表示しなくなることがあります。
アクセスが増加して表示しなくなると「503 Service Unavailable」と表示されるので判断することができます。

こちらの対処方法は少し時間をおいて待つか、サーバの管理画面内にブースト機能があれば有効にすることで一時的に表示されるようになります。

もし、事前に取り上げられる事が分かっているのならアクセス増加する前にサーバプランの変更を検討することをオススメします。
頻繁に表示される場合もサーバプランの変更を検討してみてください。

4.プログラムのバージョンアップによる障害

WordPressの保守管理

WordPressサイトでよくある事なのが、プログラムのバージョンアップによる障害が起こる場合です。

これまで多かったのは、数年ほどバージョンアップしないで放置していたホームページを一気にバージョンアップした場合です。

WordPress本体やプラグインは数か月に1度のペースでバージョンアップの通知が届きます。それを放置していて一気にまとめてバージョンアップすると、WordPress本体とプラグインのバージョンが干渉してしまったりして、不具合が起こってホームページが表示しなくなる事があります。

もし、そうなってしまった場合にはバージョンを戻してあげる事(ダウングレード)で解決できる事があります。

5.サーバ攻撃やサイト改ざん

サーバ攻撃

気づいたら不正ログインされてホームページの表示がおかしくなった!という相談もあります。
サーバ攻撃やサイト改ざんされると、外国語の表記になってしまったり、悪質なサイトに自動転送されてしまうなどがありました。

そうなってしまった場合には修復しても全て直っていない場合があり、再び改ざんされてしまうというケースが過去にありましたので、まずはご相談ください。

6.ディープラスでは最短1日で対応します

ホームページが表示しなくなってしまうと、なんとか直そうとして各種設定の変更をおこない、さらに悪化。
結果として復旧不可能となってしまう最悪のケースも考えられます。

そうならないためには、定期的に各種設定の確認やバックアップを行う事で万が一の不具合が起きても修復することができます。
もし、ホームページが表示しない場合には各種設定変更する前にまずはご相談ください。

メールフォームだけでなく電話対応(090-5878-4193)もしております。
電話の場合には「ホームページが表示しない件で」とお伝えください。
※電話での受付時間は、平日の9時から17時30分です。打ち合わせ中などで出られない場合は、折り返しご連絡いたします。

関連記事

  1. バックアップ

    ウェブサイトのバックアップはなぜ必要?取らないと大変な事が起こる可能性…

  2. SSL(https)通信

    SSLにしたら不具合発生!こんな時の対処方法とは?

  3. wordpressのメンテナンス

    あなたのWordPressは大丈夫?メンテナンスが必要な理由

  4. 山梨のホームページ制作

    WordPress(ワードプレス)を使うメリットとデメリット

  5. 山梨のweb制作業者

    【WordPress・WP保守】ディープラスの保守・運用方法をご紹介

  6. SSL(https)通信

    今こそSSLへ切替のタイミング!httpsに変更しなければいけない理由…

最近の記事

  1. ホームページは意味ない
  2. アフィリエイトで稼ぐ
  3. WordPressで不正ログイン
  4. 格安ホームページの裏側を暴露
  5. ホームページって必要

制作実績一覧

  1. 山梨県にある行政書士事務所マスターオブライフ山梨
  2. 保育園の動画制作
  3. RVパークのホームページ制作
  4. アイリストサロンのホームページ制作
  5. ガソリンスタンドのホームページ制作
  6. 香水ショップのホームページ制作
  7. 林業のホームページ制作
  8. 高校紹介のホームページ制作
  9. 保育園のホームページ制作
LINE登録