• Web

「Yahoo!ジオシティーズ」が終了!サービス利用者は引越しの準備を

Yahoo!ジオシティーズ

こんにちは、山梨でホームページ制作しているディープラスの遠藤です。

2018年10月、「Yahoo!ジオシティーズ」に関するニュースが飛び込んできました。それは、2019年3月末をもってサービス終了という驚きの内容です。

Yahooジオシティーズといえば、インターネットがこれから発展していくという1990年代に広まったサービスで、手軽にブログやホームページ開設ができるとして人気でした。
個人ホームページ用や企業・お店のホームページ、スポーツ等のチームクラブのホームページとして使われた方が多いのではないでしょうか。

私自身も使っていた経験があり、とても懐かしい感じです。
おそらく、ホームページの全貌を知ることができたのは、Yahooジオシティーズだったのかもしれません。

当時としては、手軽にホームページ作成できることが大きな特長となっていましたが、後から出てきたJimdoやWix等、他サービスの高機能によって遅れてしまい大きな差が出ていたように感じます。

そんなジオシティーズは2019年3月以降、使い続けることはできません。
そのまま放置していたら閲覧はできなくなります。

特にお店や企業など、集客目的でホームページ開設している方は、致命的レベルではないのでしょうか。
そこで、ホームページ運営を続けていくための方法として他サービスへ移行する必要があるのですが、データ引っ越しに関することや、オススメなホームページ運営方法をご紹介したいと思います。

Yahooジオシティーズがサービス終了の発表

Yahooジオシティーズのサービス終了の発表は公式サイトで詳細確認できますので、見てから戻ってきてくださいね。
Yahoo!ジオシティーズ サービス終了のお知らせ

大手企業のYahooが運営しているサービスだったので、終了するはずがないと思い込んでいるようなところがあったのではないでしょうか?
「きっと嘘だろう…」「フェイク記事に決まってる…」とどこかで思っている方もいることと思いますが事実です。

私の知人もジオシティーズを使っていて、終了する旨を伝えたところ「そうなの??知らなかった。これからどうしよう・・」と利用者なのにジオシティーズの終了を知らない人もいるようです。
おそらく、Yahooから終了の案内メールが来ていると思いますが、Yahooからの定期的なメールによってスルーしている利用者もいるようで、2019年4月になって「あれ?ホームページが見れなくなっている」と焦る人も続出しそうです。

ジオシティーズが終了する前にする事として、他サービスへの引越しがあります。
引越し方法としては、公式サイトで案内があるようにレンタルサーバを借りてデータ移動することで引越しができます。
しかし、これまで手軽なYahooジオシティーズを利用していた方にとって、引越しは未知の領域で不安も多いことでしょう。

  • 引越し方法がどうしたらいいのか分からない
  • 無料で使えるサービスとかないの?

このように考えていらっしゃる方は、先ほども触れたJimdoWix等のサービスでしたら無料でも利用することができます。

しかし、この機会に少しだけ考えていただきたいことがあります。
今回はYahooジオシティーズが終了となりますが、引越し先のサービスも終了となってしまう可能性はゼロではないのです。

また、完全無料でホームページを利用していたのなら、引越しするとサイトURLも変わってしまいます。
引越しする度にサイトURLが変わってしまうようでは、特にお店や企業ホームページでは信用問題にも関わってきますよね。

そこで私が提案したいのは、引越しするならちゃんとしたホームページを作って信頼性アップを図りませんか?ということです。
Yahooジオシティーズが登場した2000年前後はネットの情報は少なかったので、ホームページさえあれば集客できたところもあったと思います。

しかし、今では情報が多く溢れているレベルとなっているので、閲覧者目線でしっかり考えられたホームページを作り、集客目的や信頼性アップを図る必要があるのです。

Yahooジオシティーズで運営されていたお店や企業ホームページの方は、「あまり集客に期待できないし、無料でいいよ」という声もあるようですが、閲覧者目線で考えた時に「無料のホームページで読みにくい」や「スマホで見るとストレスを感じる」という印象を与えてしまっていることで、集客に繋がらないという事も考えられるのではないでしょうか。無料だから集客できないという事です。

だから、この機会にデータの引越しをチャンスと捉えて、是非一度見つめなおしていただきたいのです。
私たちは、閲覧者目線を考えたホームページとブログや新着情報が一体になったサイト制作も行っており、お店や企業の特長を最大限に引き出したいと考えております。

特にお店や企業サイトとしてジオシティーズでホームページ運営されていたのなら、まずは一度ご相談ください。
あなたにとって最適なご提案をさせていただきます。

関連記事

  1. 【失敗しないホームページ制作】抑えておきたい大切な5つのポイント

  2. ホームページ制作を比較

    無料ホームページ制作と有料ホームページ制作の違いを知ってビジネス展開

  3. 山梨県のキャンプ場

    Webデザイナーを募集しています

  4. 山梨でホームページ制作

    サイトの検索順位アップは記事の質が最も大切と改めて感じたこと

  5. 山梨のweb制作業者

    【WordPress・WP保守】ディープラスの保守・運用方法をご紹介

  6. ホームページ制作の比較

    ホームページ制作をするなら依頼と自作で比較することが大切

WordPressの保守専用サイト

最近の記事

  1. ホームページの保守管理
  2. ホームページの保守管理
  3. ホームページ保守
  4. ホームページ保守
  5. ホームページ保守

制作実績一覧

  1. 山梨のホームページ制作(稲葉工業様)
  2. 山梨のホームページ制作(あら川保育園様)
  3. 山梨のホームページ制作(行政書士事務所マスターオブライフ山梨)
  4. 山梨のホームページ制作(屋根付きRVパーク)
  5. カメラスタジオのホームページ制作
  6. 山梨のホームページ制作(香水ショップ)
  7. 山梨のホームページ制作(アイリストサロン)
  8. 道の駅のホームページ制作
  9. 身延の竹炭ホームページ制作
山梨のホームページ制作業者LINE登録