• Web

スマホでブログ記事投稿はアリ?メリット・デメリットを徹底解説!

スマホから記事作成

お客様との打ち合わせの中で聞かれること。
それは、「パソコンじゃなくてスマホから記事投稿できないの?」と聞かれることがあります。

 

普段からパソコンを使い慣れていない方からすると、記事投稿するだけで、一苦労だったりします。

そこで今回は、スマホから記事投稿を行ったメリットとデメリットについて、感じたことをご紹介します。

今回の記事は全てスマホ(iPhone)から記事作成しています。

スマホから記事投稿のメリット

スマホはいつでも持ち歩いているので、いつでも気軽に記事作成ができる!ということですね。

メモ帳感覚で入力できるのは、便利です。

パソコンを立ち上げる手間も無いので、寝ながらでも余裕で記事が作れます。パソコンからの入力が慣れているせいなのか、メリットはこの位といったところです。

スマホから記事投稿のデメリット

今回使ったのはiPhoneSEなので画面サイズが小さく、記事全体のレイアウト調整が難しいです。

それと、文章内の太字や各見出しを付けたいときにドラッグが反応しないことがあり、ちょっとストレスを感じてしまいました…。

また、文章を書き続けたときにスクロールしない不具合も発生して、なかなか先に進めない現象も発生してしまいました。スマホに慣れている方でもちょっとストレスを感じながら記事作成となる可能性が考えられます。

まとめ

結局のところ、スマホからの記事投稿はあまりおすすめできないと感じました。

記事投稿しているのに無反応になって作成した記事がごっそり消えたりしたら、手間がかかりすぎてしまいますからね。

WordPressにはアプリもありますが、ブログ投稿だけ機能するだけでカスタマイズされた投稿機能(カスタム投稿)には反応しないのでこちらもお客様にはおすすめできない感じでした。

スマホ入力が慣れている方でしたら、メモ帳機能を使って仮記事を作り、最終的にはパソコンで太字や見出しなどの調整を行ってから記事公開が一番良いかもしれません。

一人でも多くの人に記事を見てもらうためには、ちょっとした手間が欠かせないという事です。

 

 

関連記事

  1. 求人募集しても来ない!そんな時にはホームページから問合せを増やしません…

  2. サイト制作状況

    2023年9月の進捗作業をご紹介

  3. 山梨でSEO対策ならディープラス

    【被リンクの極意】サイトのアクセスアップに欠かせないSEO対策

  4. ホームページ制作業者の選び方

    ホームページ制作業者はどこも同じ?失敗しないための選び方と費用相場を徹…

  5. 山梨のホームページ制作

    WordPress(ワードプレス)を使うメリットとデメリット

  6. 維持管理や更新

    ホームページ制作後の不安を解消!安心の維持管理で資産価値を高める

WordPressの保守専用サイト

最近の記事

  1. ぷららホームページサービス終了
  2. ChatGPT
  3. ネット集客に成功した実例
  4. アクセス解析
  5. ホームページは1ページだけでなダメな理由

制作実績一覧

  1. 山梨のホームページ制作(稲葉工業様)
  2. 山梨のホームページ制作(あら川保育園様)
  3. 山梨のホームページ制作(行政書士事務所マスターオブライフ山梨)
  4. 山梨のホームページ制作(屋根付きRVパーク)
  5. カメラスタジオのホームページ制作
  6. 山梨のホームページ制作(香水ショップ)
  7. 山梨のホームページ制作(アイリストサロン)
  8. 道の駅のホームページ制作
  9. 身延の竹炭ホームページ制作
山梨のホームページ制作業者LINE登録