ホームページは作るだけじゃなく公開してから勝負!

ホームページの更新

企業やお店など事業をしているところが発信ツールとして使う事で多いのが、ホームページ(WEBサイト)になります。
もちろん私もホームページ制作を行っているので、推しています。

しかし最近では、ホームページを作って終わり!というサイトを目にする事が非常に多く感じます。

  • ホームページを作ってから何年も放置している…。
  • 初めはやる気があったんだけど、今ではほとんど更新していない・・。

ホントもったいないと思うんです。

サイト更新が大変…

更新するのが面倒で…。

この言葉をよく、聞きます。
文章を書くのが苦手な方は特に更新を止めてしまう方が多いように感じます。

そういう方は、文章を書かなきゃという気持ちで書くのではなく、仕事の事や普段考えていることを伝えなきゃという気持ちに切り替える事で記事を書くのが楽しくなってくると思うんです。

書く時の気持ち、大切です。

それと、初めは何でもいいから記事を書いてみる事です。

仕事の事だけでなく、趣味のことやプライベートのことなど、何でもいいと思うんです。

 

確かにずっと書き続けるのは大変です。

だから、みなさん止めてしまうんです。

 

だけど、逆にずっと書き続ける事ができたら、他のお店や企業よりもホームページを見てもらえる事がアップするでしょう。

そんな記事更新もディープラスでは、お手伝いしたいと思っています。

関連記事

  1. 更新頻度

    ホームページは更新しなければ意味がありません!その理由とは?

  2. ホームページの必要性

    ホームページって本当に必要?価値あるサイトになれる7つのポイント

  3. ホームページ制作

    ホームページの引き継ぎ!保守管理の変更相談窓口

  4. 集客に繋がるホームページ制作

    集客に強いホームページ制作の方法!お問い合わせ獲得できるコツ

  5. 悪意のあるシステム警告

    Windowsのシステム警告が出てもクリックしないで!悪意のある手口に…

  6. ホームページ制作で悩み

    最もおすすめなホームページ制作とは?制作方法に悩んでいる方へ

LINE登録