• Web

ホームページ保守管理の重要性とポイントを徹底解説

ホームページの保守管理

ホームページは、企業や店舗の顔となる重要なツールです。しかし、ホームページを制作したら、その後も定期的な保守管理が必要です。

保守管理を怠ると、ホームページが不具合を起こしたり、検索エンジンからの評価が下がったりする可能性があるからです。

本記事では、ホームページ保守管理の重要性とポイントを解説します。ホームページの保守管理を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

1. ホームページ保守管理の重要性

ホームページ保守管理の重要性は、以下の3つが挙げられます。

1-1. ホームページが正常に動作するため

ホームページは、プログラムやデータが複雑に絡み合っています。そのため、時間の経過とともに不具合が発生する可能性があります。保守管理を怠ると、ホームページが閲覧できなくなったり、機能が使えなくなったりするリスクがあります。

  • ホームページの表示が崩れる
  • リンクがつながらない
  • 問い合わせフォームが使えなくなる

こうした症状は突然起こる場合やサイト内機能のバージョンアップをおこなったときに起こる場合があります。

1-2. 検索エンジンからの評価を維持するため

google検索エンジン

検索エンジンは、ホームページのコンテンツや技術的な要素を評価して、検索結果の順位を決定します。保守管理を怠ると、ホームページの品質が低下し、検索エンジンからの評価が下がる可能性があります。

  • ホームページのコンテンツが古くなる
  • セキュリティ対策が不十分になる

こうしたことを解決するためには定期的な更新が必要になります。

1-3. セキュリティ対策のため

ホームページは、サイバー攻撃の標的になる可能性があります。保守管理を怠ると、ホームページが改ざんされたり、情報漏洩が発生したりするリスクがあります。

  • ホームページに不正アクセスされる
  • ウイルスに感染する

防ぐ方法としては定期的にシステムのアップデートをおこなったり、セキュリティ強化対策を行う必要があります。

2. ホームページ保守管理の具体的な内容

ホームページ保守管理の具体的な内容は、以下のとおりです。

2-1. サーバーやドメインの管理

ホームページは、サーバーやドメイン上で運用されています。サーバーやドメインの契約期間や更新時期を確認し、必要な手続きを忘れないようにしましょう。

  • サーバーやドメインの契約期間が切れる
  • ドメインが期限切れになる

これまで「サイトが表示されなくなった」とご相談いただくことがあり、調査を進めたところ、ドメインの更新を怠っていたケースがありました。

2-2. ソフトウェアの更新

ホームページを動かすソフトウェアは、定期的にアップデートされます。アップデートには、セキュリティの強化やバグ修正が含まれており、更新を怠るとセキュリティリスクが高まります。

  • サーバーソフトウェアのアップデートが遅れる
  • CMSのアップデートが遅れる

ディープラスでは、WordPressシステムを多くのサイトで採用しており、毎月1回の定期アップデートをおこなっています。

2-3. コンテンツの更新

ホームページのコンテンツは、定期的に更新しましょう。コンテンツが古いと、ユーザーの興味を引くことができず、検索エンジンからの評価も下がります。

  • 商品やサービスの情報を更新しない
  • ニュースやイベント情報を更新しない

例えば、年末年始の休業案内・夏季休暇の案内だけでも年間2回の更新がおこなえます。

2-4. セキュリティ対策の実施

ホームページは、サイバー攻撃の標的になる可能性があります。セキュリティ対策を実施して、不正アクセスやウイルス感染などの被害を防ぎましょう。

  • 最新のセキュリティ対策ソフトを導入する
  • 不正アクセスの検知
  • 防御システムを導入する

不正アクセスされないための対策や機能の追加をおこなうだけでなく、万が一不正アクセスされた場合の履歴確認がおこなえるようにします。

3. ホームページ保守管理の費用

ホームページ保守管理の費用は、以下の要素によって異なります。

  • ホームページの規模や内容
  • 保守管理の範囲

ホームページの規模や内容が大きいほど、費用が高くなります。また、保守管理の範囲が広いほど、費用が高くなります。

保守管理会社によっても、費用が異なるため、複数の会社を比較して、費用を抑えましょう。

ディープラスでは、定期保守作業+アクセス解析レポート+サーバ・ドメイン管理費用含めて、16,500円/月(税込)にて承っております。

4. ホームページ保守管理の依頼先

ホームページ保守管理は、自社で行うか、外部に依頼するかを選択できます。

  1. 自社で行う場合:費用を抑えることができますが、専門的な知識やスキルなどのWeb担当者が必要になります。
  2. 外部に依頼する場合:費用はかかりますが、専門的な知識やスキルを持った人材に任せることができます。万が一のトラブル時にも安心です。

5. まとめ

ホームページ保守管理は、ホームページを正常に運用し、検索エンジンからの評価を維持し、セキュリティ対策を実施するために欠かせないものです。

ホームページの保守管理を検討している方は、ぜひ本記事を参考にしてください。

関連記事

  1. Web制作はオワコン

    Web制作がオワコンだと言われる理由と、それでも生き残る方法

  2. 集客に繋がるホームページ制作

    集客に強いホームページ制作の方法!お問い合わせ獲得できるコツ

  3. 新型コロナへの対応

    【新型コロナウイルス】対面打ち合わせへの対応について

  4. 格安ホームページ

    格安のホームページ制作で本当に良いの?メリット・デメリットを大公開

  5. ホームページSEO

    ホームページはSEO対策だけでなくコンテンツ内容がカギを握る

  6. 被リンク効果

    【集客アップに期待】被リンクの重要性と登録にオススメサイトをご紹介

WordPressの保守専用サイト

最近の記事

  1. 無料ホームページで制作
  2. 相互リンク
  3. サイバー攻撃
  4. WordPress保守のサービス内容
  5. 動画生成AI

制作実績一覧

  1. 山梨県にある行政書士事務所マスターオブライフ山梨
  2. 保育園の動画制作
  3. RVパークのホームページ制作
  4. アイリストサロンのホームページ制作
  5. ガソリンスタンドのホームページ制作
  6. 香水ショップのホームページ制作
  7. 林業のホームページ制作
LINE登録